QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年03月30日

昨晩のまかない

最近、夕方の仕事が多く、帰宅時間が遅い。
そんなわけで、久々に「まかない」を作ることになった。

ま、カレーなんだが・・・。


このカレーはウチでお客様に出している味とは違う。
カレー粉を若干薄めに使い、ケチャップとレッドペッパーと
ブラックペッパー、そしてパプリカのスパイスで味を整えた酸っぱ辛めのカレーに
仕上げてある。
具は冷蔵庫の余り物(今回は鶏もも肉、玉ねぎ、ほうれん草)をニンニクと
鷹の爪(スライス)とじっくり中火でいためれば良い。

簡単、スープカレーの出来上がりだ。
本当に簡単なので、試してみてくれ。

ちなみに、カレーのルーを作るときには、ブイヨンと挽肉と
若干の香味野菜だけを使って煮込むと、良いスープが出来る。
疲れているときは、こういうのが良い。。美味いぞ!!  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 19:07Comments(2)

2007年03月25日

気分転換はビールと決まってる!

最近、かなり忙しい。
ここ数年、3月はそんなに忙しくなかったような気がするが・・・。

今時期だと、例年行われる演劇祭、昨年までは『アートライブ2005』今年からは
『みなと横浜演劇祭』なんかもあったが・・・・
今年は選挙がらみのご注文が多くて・・・・。
まぁ、忙しい事は良いことだ。

今、4月以降のメニューを考案中。
所謂、グランドメニューというやつで、メニュー数を今までの倍増に
するつもりらしい・・。
相変わらず、ウチの若は豚でもないない事を言うもんだ。
豚はトンと読む、決して体型からではない・・・〈笑
まぁ、気長にやるつもりだ。

そんなオレの気分転換が・・・ハートランド。
まさに、キリンとは思えない、シンプルで素材感のある味わいだ。
なかなか販売していないのが、難点ではあるが・・。



ちなみに、これは六本木のハートランドバーのハウスビールとして製作され
今は・・・六本木ヒルズの中にその店がのこっているそうな。

若に連れて行ってもらうしかねぇべ~。
たまには酒ぐらい、おごってもらっても罰当たらんと思うが・・・。

今、気づいたんだが・・・下のハンドルネームが若になっているが・・・
PC共有で勝手に変えられてしまったらしい。。
勝手にやりやがって!(激怒  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 17:13Comments(0)

2007年03月10日

今日は臨時休業のはずが・・・・

今日は、殺虫剤散布のため、休業・・・だったはずだが
何故か・・・・会社にいる。。

まぁ、いろいろあるよな。(苦笑

昨日の晩のうちの賄い。
最近、レシピを載せてなかったので。。




『麻婆炒飯』に『鶏ささみと青菜の中華風スープ』。

麻婆炒飯は、レンジで麻婆豆腐を温めておいて
玉子・香味野菜(細かく刻んだ、にんにく・生姜・ネギ)・レタスを用意し
ジャン鍋から煙が出るまで加熱をし、油を引き、一気に玉子をいれ
かき混ぜて、そこに温めた御飯と香味野菜を入れてあおり
レタスを加え、塩、胡椒、胡麻油、白胡麻を加えて皿に盛る。
そこに、温めた麻婆豆腐をうえからかけて完成。
ポイントはスピード。
大体、玉子を入れてから、盛り付けるまでに3分以内(1人前なら)が望ましい。
それ以上、かかってしまうと、ベタっとした仕上がりになってしまう。

『鶏のささみと青菜の中華風スープ』
これは非常に簡単だ。中華ダシ(なければ、ほんだし)でダシをとり
そこに塩、胡椒、胡麻油で味を調える。
そこに、ささみ、青菜(写真は小松菜)を加え、
ひと煮立ちしたら完成。お好みで、豆腐、玉子などを加えても良い。

たまには、こんな簡単な中華も如何かな??
大人数でなければ、家庭でも本当に美味く作れる。
試してみてくれ!!
  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 07:57Comments(0)

2007年03月06日

クイーンエリザベスⅡ

本日、午前中の配達にて大桟橋に行った所・・・・・

人、ヒト、ひと。。。

大桟橋に着いて納得。数十年ぶりに、QEⅡが着岸していた。


そういえば、子供の頃、停泊中に乗船した事がある。
そのときはツートンカラーでなくて、真っ白だった。
(思い違いだろうか??)
懐かしい・・・。
飛鳥Ⅱのような最近の豪華客船も良いが
やっぱり、俺達の世代の豪華客船といえば、これだろう。

とりあえず、携帯の写メで。。
ガラス越しでぶれているが・・・。

詳しくは、港湾局の下記HPを参照してみてくれ!
http://www.city.yokohama.jp/me/port/cruise/2007/0306/  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 20:29Comments(2)

2007年03月03日

社長!!



ウチの若が、社長の写真撮影をしていた。
というわけで、転用。
どうやら、毎年、協賛をしている「ちびっこ駅伝」用の
神奈川新聞に掲載する、広告の素材らしい。

若曰く、「今年のは、インパクトよりホノボノ系」らしい・・・。
一体、どんなものが出来るのか?
去年は文字だけだった。一昨年は、取り締まられ役専務の
肩書きで、新聞広告に載っていたし。
本当に訳のワカランセンス,
突拍子も無い事を考えている奴なので
ガキの時分から知っている俺としては、ちょっと心配。

ちなみに、広告は3月6日~8日のいずれの日
イベント自体は、10日新横浜の日産スタジアムにて・・・。
今年は何万人の子供たちが参加をするのだろう。。

楽しみだ。

追記:
hama1サイト内、「ハマイチが行く」というブログで
ウチの若のインタビューが載っている。
まぁ、時間ある時にチェックしてみてくれ。
http://hamaichi.hama1.jp/  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 17:13Comments(0)